主な所属学会及び学会発表
主な所属学会
- 日本理学療法士協会
- 日本作業療法士協会
- 日本言語聴覚士協会
- 日本心臓リハビリテーション学会
- 日本心不全学会
- 日本循環器学会
- 日本糖尿病学会
- 日本体力医学会
- 日本老年医学会
- 日本徒手理学療法学会
- 整形外科リハビリテーション学会
- 理学療法科学学会
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
- 日本音声言語医学会
- 日本高次脳機能障害学会
- 脳科学研究会
学会発表・講演・論文 (平成23年度)
学会発表・講演
学会・研究会名 | 演題名 | 発表者 |
---|---|---|
平成23年度日本理学療法士協会 内部障害研究会循環器理学療法入門セミナー |
心不全症例のとらえかた | 内山 覚 |
日本糖尿病学会 第54回日本糖尿病学会年次学術集会 |
糖尿病性神経障害合併が下腿骨折・下肢切断例の松葉杖歩行自立に及ぼす影響(ポスター発表) | 川村 修一郎 |
第47回日本理学療法学術集会 | 専門領域・循環器 | 内山覚 |
市川市散散会 (地域医療連携室より依頼) |
膝痛・腰痛の予防体操について | 川村 修一郎 |
市川中央老壮塾 (地域医療連携室より依頼) |
腰痛・膝痛について | 堀内 秀憲 |
第16回日本心臓リハビリテーション学会 | ADL・高齢者 | 内山 覚 |
日本理学療法士協会 内部障害研究部会循環器基礎講習会 循環器エポックミィーティング |
特別講演 | 内山 覚 |
松戸市本庁地区在宅支援センター | 転倒予防教室 | 中井 哲 |
第30回関東甲信越ブロック 理学療法士学会 |
包括的疾患管理プログラム終了後長期間再入院を予防できた 拡張型心筋炎の一症例 |
内山 覚 |
柏シルバー大学院 (地域医療連携室より依頼) |
膝痛・腰痛の予防体操について | 川村 修一郎 |
日本理学療法士協会 内部障害研究部会循環器基礎講習会 心不全の理学療法 |
慢性心不全患者の退院後の現状と問題点 | 内山 覚 |
第56回日本音声言語医学会 学術大会 | 嚥下音の簡易音響分析における実用性の検討:口演発表 | 加藤 彰洋 |
ニコニコクラブ | 腰・膝の痛みについて | 佐藤 理恵子 |
財団法人三郷市文化振興公社 | 腰痛・膝痛について ~不安定性腰痛とコアトレーニングを中心に~ | 堀内 秀憲 |
愛・あいⅡこまわり福祉センター | 身体介助の方法について | 中井 哲 |
理学療法科学学会春期講習会 | 心電図の見方 正常と不整脈 | 内山 覚 |
論文等
雑誌・著書名 | 論文名 | 著者名 |
---|---|---|
理学療法ジャーナル 2012年第46巻第1号 |
臨床実習サブノート スーパーバイザーの視点・論点 -患者さんに触れるまで- 心不全(高齢心不全) |
内山 覚 |
内部障害理学療法学テキスト 第2版 2012/03/05 |
循環器疾患を合併した症例への対応 | 内山 覚 |